こころの声に正直であれ~自分らしく人生豊かに生きてみよう~

ファミリー ・平穏・時間・自由・健康 ・ お金

MENU

コンビニでささやかなご褒美~メンタルクリニック通院日

1.メンタルクリニック通院

前回の通院から2週間が経ち、一昨日はメンタルクリニックへの通院日でした。これまで同様に前日には現在の病状や過ごし方等を日々の日記を振り返りながら、iphoneジャーナルアプリにまとめる作業をしました。過去の記事の繰り返しになってしまいますが、これをするかしないかで、診察の時にうまく今の状況を話せるかどうかが変わってくるので、必ずやることにしています。まとめる量的には、スマホの一画面に入る範囲までにしています。通院当日は、通院時間まではソワソワしてい落ち着かない時間を過ごしました。本当は朝一で済ませたいのですが、体調的に朝一は行けない可能性があるため、午後診療にしています。

予約時間の少し前にメンタルクリニックへ到着し、予定時刻で自分の番になり、先生には、次の内容を話しました。

抗うつ薬を1カプセル増やしたことで、目覚めてから8時半までに起き上がれるようになったこと。一方、薬を飲むと頭が少しボーっとする、胃や腸にガスがたまる感じがあること。
・昨日投稿した記事にあるように、自己理解に取り組み、過去の両親や祖父母の関係、そういったところから人の顔色ばかり伺って生きてきたこと。自分が意見をすることがわがままや自分勝手と思っていたこと。

beingyourself.hatenablog.com

受診した結果、薬は継続することになりました。また、「2月末までとなっている休職期間を3月末までに延長しましょう。それから、体力を少しずつつけていきましょう。」と先生から提案があり、診断書が出ることになりました。休職は延長するものの、体力づくりを勧めてきたのは初めてだったので、回復傾向にあるのかなと思いました。また、自己理解に取り組んだその内容についても、良い見立てだと言ってくれ、肯定してくれたことがすごくうれしかったです。

2.コンビニスイーツ

前回の診察では薬が増えてしまい凹んでいましたが、今回の診察では前向きになれる要素があったので、ちょっとしたご褒美じゃないけど、帰りにローソンへ寄り道して、スイーツを買って帰ることにしました。狙いは、「Uchi café 盛りすぎ!プレミアムロールケーキです。生クリームがモリモリで、幸せなんです‼️

www.lawson.co.jp

また、ちいかわのノベルティ(ロッテとのコラボの、オリジナルA5サイズマルチケース)も残っていて、1つゲットしちゃいました🤣

www.lawson.co.jp

「ザクザクやみつきCRUNKY」は、ちいかわのノベルティをゲットするために、ロッテの指定商品を2点購入する必要があり、選んだお菓子です。「プレミアムロールケーキ」は、一度は食べたことのある方が結構多いと思いますが、47%増量の盛りすぎ企画のプレミアムロールケーキは、ヤバ過ぎです。生クリームの量がすごいです。開封後の写真を撮り忘れちゃったので、上記ローソンのリンクから、写真が見れますので、気になる方はチェックしてみてくださいね😁

ちいかわのノベルティは、ちいかわ、ハチワレ、うさぎの「しゅうごう」があったので、迷わず決めました。全6種で、しゅうごうのほかに、ちいかわ、ハチワレ、うさぎ、くりまんじゅう、モモンガの5種類あります。詳しくは、上記のリンクをチェックしてみてくださいね。店舗によっては終了している可能性は大いにありかと思います。

このマルチケースを広げてみると、以下のように表裏の絵柄がつながっていて一つのイラストになってめっちゃくちゃいいです。

ということで、服薬しているお薬の関係でお酒はくりまんじゅうの禁酒状態の私ですが、コーヒーや紅茶は時間帯を気にして飲むのであれば問題ないため、スイーツを食べるコーヒータイムは至福の時ですので、帰宅してすぐに妻と食べちゃいました😊しかし、この後はメンタルクリニック通院日恒例ですが、どっと疲れが出て超省エネモードで過ごしたのであります😨。

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事はこちら

beingyourself7.com

beingyourself7.com

beingyourself7.com

beingyourself7.com

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ