本日も、ちょっとした我が家のちい活投稿です(日常)。
実は、我が家の「一番くじ ちいかわ~みんなでラーメン~」への活動には続きがありまして、リベンジしてきちゃいました。前回投稿記事では、1月24日(金)にファミリーマートさんへ行って5回引いてきたと投稿しましたが、翌日セブンイレブンさんで、さらに5回引いてきました。前回記事はこちらです。
結果は。。。G賞4つ、F賞1つ。やっぱりくじ運ないなぁ、トホホ。リベンジになっとらんやないかい。
ちなみに目の前のお客さんは、B賞ちいかわフィギュアとC賞ハチワレフィギュアを引いて行かれました。
G賞ラバーコレクション
モモンガ&古本屋
ちいかわのラバーコースター
ハチワレのラバーコースター
うさぎのラバーコースター
G賞はコンプリートです。被らずゲットできたのは何よりでした。
F賞タオルコレクション
開封してひろげてみると郎テーション(ローテーション)になっておりました。さらっとした生地ですが、少々薄めなタオルになります。
再リベンジはしません。これにて、我が家の「一番くじ ちいかわ~みんなでラーメン~」は終了にします。
散財してしまいましたが、週末はちいかわ関連で、家族で盛り上がれましたし、共通の楽しみを家族で持てていて、それが何より幸せです。趣味が合わないとか、価値観が違ったりとか、家族で生活していると色々出てくると思うのですが、意外と我が家は無縁です。もちろん、それぞれ好きなことが別にあって、好き勝手していることもありますが、それはそれでお互い無干渉であり、割とバランスを保っているのかもしれません。皆さんにとって夫婦円満の秘訣や家族仲の良さの秘訣は何かありますか。リアルな場でこんな話を切り出しても、奥さんの悪口や旦那さんの悪口が出てくる方が多いなぁと思うので、もし何か秘訣があればコメントもらえたらうれしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
ちいかわ関連記事はこちら