こころの声に正直であれ~自分らしく人生豊かに生きてみよう~

ファミリー ・平穏・時間・自由・健康 ・ お金

MENU

読本:Be yourself 自分らしく輝いて人生を変える教科書 / 川原卓巳

本日は、ダイヤモンド社から2020年に出版されている、川原卓巳氏の著書「Be yourself 自分らしく輝いて人生を変える教科書」という書籍を紹介しようと思います。

川原卓巳氏は、こんまりメソッドで有名な近藤麻理恵氏の公私ともにパートナーとしてマネジメントとこんまりメソッドを世界展開した方です。近藤麻理恵氏のことは「片付けのすごい人」というイメージしかなかったのですが、この本を読んでみて、単なる片付けではないんだなと気づきました。この本だけでは、こんまりメソッドを理解するものではありませんので、もう少し詳しく知りたいなぁという気持ちにさせられました。

それではこの本の内容に触れていきますが、本書では人生を豊かにする要因は「外」ではなく「内」にあるとし、本来の自分らしい姿に戻るためには、次の5つのステップがあると説明されています。

  1. 自分を知る
  2. 自分を活かす
  3. 自分を発信する
  4. 環境を変える
  5. 自分を磨き続ける

そして本書では、この5つのステップを第1章から第5章に分けて説明されているため、自分自身の状況に応じて必要な章から読み進めることもできます。私としては、1.自分を知る、2.自分を活かすの内容が役立つと感じました。

自分を知るためには、まずは片付けからスタートすること。自分らしい魅力は「外」ではなく自分の「内」にあり、自分の内なる声を聞く必要があるからということです。こう言われても、自分には魅力なんてないと魅力が見つからないのは、「存在しないから」ではなく、「埋もれているから」であり、それに早く気づいてほしいと、読者に訴えてきています。そして、誰にだって「好き」「楽しい」「やってみたい」という心の声があるはずなので、それに耳を傾ける必要があり、そのためには「環境」「時間」「人間関係」を整える必要があると説明されています。

片付けからスタートするとされているのは、「残すか、手放すか」の判断を繰り返し、自分の価値観を知り、「環境」を整えていくため。

「時間」を整えるには、日常生活を見直して、自分がどんなことに時間を費やしているのか、どんな時間を苦痛と感じているのかを把握する。

「人間関係」を整えるには、人間関係を振り返って、誰といるときの自分がときめくのか、誰の言葉がしっくりくるのかを把握する。

これらを整えることが第1章の自分を知るになります。そのために著者は「やりたくない」を書き出していき、無理なく続けていることが「好き」のサインだと説明されています。この手の話は他の自己啓発本等でも見かけますが、やはり好きなことや得意なことは何気なくやれてしまっているものだと思います。自分にとっては当たり前すぎるけど、他人から見たら当たり前じゃないことってありますよね。でもそういったことは、自分に向き合わなければ気づけないし、なかなか人に聞こうとも思わないですよね。私の場合、読書や仕事に役立つ情報収集、株式投資などは好きなことであり、文章にしたり、自分の学んだことを共有することは何気なくやってきていることです。

続いて、第2章の自分を活かす、で印象的だったことを1つご紹介します。

上図のような3要素は見たことがある方もいらっしゃるかもしれないですが、日本人は下図のようにMustの円が大きすぎると説明されています。


私はこのMustの大きい円を見て、すごく納得しました。日本では、小さいころからの教育で、○○がしたいより、○○しなければならないといった精神を強制されているように感じます。人それぞれの「個」を大切にするにはもっと「Want」を大きくできる環境があればいいし、そうすれば著者の言うように、次第に「Can」も大きくなると思うのです。でも、これまでの日本教育では、はみ出し者は認めない、みんな同じようにあらねばならないという横並びを良しとしてきていると感じます。これが今の生きづらさの根源のように私は感じます。確かに指導する側の立場で考えると、はみ出し者を認めない方が都合は良いのですが、一方で○○しなければならならい、という義務感だけが育っていっても日本社会は明るくならないように思うのです。社会的なモラル等、みんなが理解する必要があることも存在しますが、モラルというものも固定観念だったりして、時代とともに変わるものもあるので、もっと柔軟な考え方ができる環境があるといいのではと感じています。私自身も、WantよりMustを優先して生きてきたように思っています。誰かに言われたわけではないことでさえも、Mustを選択していたように感じます。そうすると、自分のWantを押し殺したままになるので、生きづらさにつながっていくのかなと思います。自分でバランスの取れる人やそもそも考えることがない人は問題ないのかもしれないですが、生き方を考えてしまう人にとっては、結構重要なことではないでしょうか。

本書について、興味の湧いた方は、Amazon楽天のリンクを貼っておきますので、読んでみていただければ幸いです。AmazonではKindleunlimitedに加入していれば現時点(2025年1月25日)では無料です。

Be Yourself 自分らしく輝いて人生を変える教科書 [ 川原 卓巳 ]

価格:1760円
(2025/1/20 19:19時点)
感想(3件)

最後までお読みいただきありがとうございました。

関連記事はこちら

beingyourself7.com

beingyourself7.com

beingyourself7.com

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心のやすらぎへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ