昨日は、しっかりと寝られなかったようで、朝から頭が重い一日でした。外を散歩して太陽の光を浴びれば気分も晴れ、楽になるかと思いましたが、ただ疲れるだけで、昼食後と夕食前に2回も寝てしまいました。それでも頭は重く、結局頭痛薬に頼ることに…まぁ、こんな日もあるけどしょうがないなと思うようにしています。文字にすることは、精神安定剤になります。
今日の方が、睡眠時間は短かったのですが、熟睡できたのか、頭は軽いです。気分も悪くない。天気は良くないけど、体は動く。毎朝起きてみないと、どう一日を過ごせるかがわからないのは苦しいなと思っています。
今日は午前中に雨がパラついていたので、雨が止んだ午後から散歩に出かけました。全然気にしていなかったのですが、明日は成人の日。私の住んでいる町では成人式を3連休のうちの中日にやっていますので、ホールの近くを通ったら、成人式をやっていました。若い子達で溢れ返っていました。少なくとも私の目には、みんなキラキラしていました。
人生100年時代と考えると、18歳~20歳はまだたったの約5分の1。残りの5分の4は大人として生きていくことになります。これからやりたいことが何でもできる、いくらでも失敗して、それを糧に成功していく時間がたっぷりあります。生きていくうえでは右往左往することもあるかと思いますが、自分軸で生きていってほしいなぁと思いました。なんとなくで生きていくには難しい世の中になっていると思いますが、頭で考えた人生ではなく、自分の心の声に正直な人生を歩んでもらえたらいいなぁと思いました。もし、自分が20歳の頃に戻れるのなら、このような言葉をかけてあげたいです。
20歳の子たちを見て、私にもそんな時期があったなぁと思いつつ、うつ病と向き合って生きてる今を受け入れようと思いました。思い描いていた人生とは違う人生になっている気がしますが、これも人生。今、目の前に見える何気ない景色に幸せを感じられるかどうか、物事は考え方次第。そう思うようにしています。
余談ですが、ゼンレスゾーンゼロというゲームの中のセリフで気に入ったものがあるので、紹介しておきます。
「悪いことは必ず起こる、けど良いことだって起こらない日はない」
どんな小さなことでもいいので、良いことを見つけて生きていきましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。