私は、うつ病を患っており、服用している抗うつ薬の関係で、お酒を飲むことができていません。もともと自宅でお酒はあまり飲みませんし、常備もしていませんでしたが、いざ「飲んではいけません。」と言われると、飲みたくなるものですね(苦笑
年末年始といえば、家族や親族、友人たちと集まる機会があったりしたので、全くお酒を飲まずに過ごしているのは成人して以降では今回が初めてのことかもしれません。まぁ、ある意味で食べ過ぎることもなく比較的規則正しく過ごしていることもあってか、昨晩体重計に乗りましたが、正月太りというものとは無縁のようです。妻は増えてしまったようで、くやしがっていましたが…
また、私は、資産形成の一環というか趣味とも言えますが、株式投資をしており、病気になる前からキリンHDに投資しておりました。キリンHDでは、株主優待でビールやジュース等を選択して、いただくことができるのですが、昨年はビールを選択したにも関わらず、残念ながら飲むことができず、父親にプレゼントしました。今年はビール以外で検討しようと思いますが(もしくは日頃の感謝を込めて父親へのプレゼント)、またおいしくビールを飲める日が来ることを信じて今は治療を優先し、社会復帰できるようにしたいです。
お酒つながりで、もう一つ話題を。
うつ病を患ってから、ハマってしまった「ちいかわ」のキャラクターの中に「くりまんじゅう」というキャラクターがいるのですが、これがまたお酒好きで、飲んだ後の「ハァー」と声に出す表情がたまりません。いつの日か自分も…と思い、マスコットの写真を貼り付けておきます。ドラム缶風呂のイメージで、ビール缶に入れてみました。
今日から仕事始めの方も多いかと思います。長期連休明けで調子が上がらず、疲れた方もいるかと思いますが、あまり無理されないように。お酒でリラックスできる方は飲むのも良しです。
最後までお読みいただきありがとうございました。