こころの声に正直であれ~自分らしく人生豊かに生きてみよう~

ファミリー ・平穏・時間・自由・健康 ・ お金

MENU

今さらですが、「エニマイくじ ちいかわ」

クリスマスも終わっちゃいましたね。我が家の子供たちはクリスマスプレゼントで手に入れたゲームや漫画などを楽しんで過ごしていました。そして、あっという間に今年が終わる…

さて、投稿が遅くなってしまいましたが、12月13日(金)の午後から、全国のセブンイレブンイトーヨーカドー店舗で取り扱いが始まった、「エニマイくじ ちいかわ」に、我が家では妻と娘が挑戦してきていましたので、その結果を投稿しようかと思います(私は、自宅で静養しておりました。)

まず、12月13日(金)の夕方に市内のセブンイレブンを回ったところ、始まっている様子がないため、ちいかわコラボ商品を購入しつつ、定員さんに聞いたところ、まだ入荷していないとのことで、翌日14日(土)午後に再度挑戦しに行きました。ちなみにイトーヨーカドーは近所にないため、セブンイレブンのみの挑戦でした。

1店舗目販売終了、2店舗目販売終了、3店舗目販売終了、あきらめかけた4店舗目で、、、ついにあったようです!!私も参戦したかったですが、ここまで走り回ることになったことを考えると、家で待っていてよかったと思いました。そこまで動ける体力があるかは残念ながらまだ疑問があります。仮に動けたとしても、反動で寝込むこともあり得ます。

話を戻しますが、我が家の狙いは、もちろん、「うさぎ」か「ハチワレ」です。もちろんそれ以外のキャラクターでも全然OKではあるのですが。

さあ、いざ挑戦!!

2回くじを引いた結果、D賞ぬいぐるみキーホルダーの「ハチワレ」と、E賞選べるクリスマスグッズでした。E賞は、オーナメント(ちいかわ、ハチワレ、うさぎから1つ)、プレートセット、キャンドルセット、ウッドツリーの中から選べるのですが、キャンドルセットかウッドツリーしか残っていなかったようで、キャンドルセットを持ち帰ってきました。娘と私の推しである、ハチワレさんをお迎えできたのがうれしかったですね。実は、どちらもまだ開封してません。なんか開封するの躊躇ってしまったりすることありませんか?

 

ちいかわ人気には驚かされますね。正直ゲットできただけ十分なのかもしれないなと思いました。ちなみに、セブンイレブンのちいかわコラボ商品を購入した際に、うさぎさんのA5オリジナルノーもゲットしました。ごはん粒をお顔につけながらもおにぎりを両手に持って頬張るのがかわいいですね。

ちいかわのコミックスは7巻まで発売中です。アニメもサイコーの癒しですが、漫画もおススメです。

ブログランキング・にほんブログ村へ