1.はじめに
はじめまして。ケイと申します。
30代後半(昭和の古い人間です)で、2児のパパであり、ごくごく普通(たぶん)のサラリーマンをしております。
このブログでは、人生いろいろ思い悩んでいる人に、「内向的な性格でもいいんだ」、「自分らしく人生豊かに生きてみようかな」と、そっと背中を押してあげられるような発信をしていけたらと思っています。
2.ブログを書くきっかけ
実は、私も内向型で苦しんできた一人です。。。シャフ(社会不適合者)なのかもしれません。
これまで自分と真剣に向き合って生きることはできていませんでしたが、人生の折り返しに近づき、あるきっかけにより、「私の人生、このままでいいのか?」といった、ふとした恐怖や不安から、自分を見つめ直すことにしました。というか、自分を見つめ直すことを余儀なくされた感じかもしれません。でも、来るべくして来た、もう後回しにはできないところまで来てしまったな、という感じです。きっかけについては、またの機会に発信できればと思っていますが、実は、「仕事のやりがいって何?」「誰のため、何のために働いてるのか?」といったモヤモヤッとした気持ちが、7年くらい前からあったのですが、日々の仕事や家庭に追われ、どこか真剣に考えるまでには至らず、その時の気分で少し悩んではまた気持ちを押し込んでみたいなことを繰り返していました。
今まではある意味自分自身も気づかないうちに、幾重にも仮面を被ってきてたように思いますが、ありのままの自分を表現したいし、同じように悩んでいる人たちとつながりたいという思いもあって、私の中では大きな決断をし、ブログを始めてみることにしました。
X(旧Twiter)やインスタ等のSNSでは、輝いた人たちばかり溢れているように見えたりして、「自分も同じようにならなきゃ!!」と思っていた時期もありましたが、今はマイペースでいいかなと思えるようになり、このブログもマイペースで更新していこうかと思っています。
3.価値観
『ファミリー』が私が最も大事にしたい価値観で、その次というか、その周りを囲んでいるのが、「平穏・時間・自由・健康(こころ・からだ)」で、最後にお金があるといった価値観です。ブログタイトル下にもありますが、それを「ファミリー > 平穏・時間・自由・健康 > お金」と表現しています。ちょっと欲張りかもしれませんが、「心の声に耳を傾けて生きていこう」と思い、様々な本やYoutubeとの出会いから、このようなキーワードが溢れてきた感じです。すごく腹落ちした感じがあります。ここでいう『ファミリー』は、親・兄弟等の親族といった狭い解釈ではなく、「共感できる人はみんな一員なんだ、ここを自分の居場所と思ってくれていいんだよ」といった広い解釈で考えています。映画のワイルドスピードに似たイメージだと思っています。「ご共感いただける方」や、「私は○○を大事にしてます」といった方とつながれたら、うれしい限りです。
この絵は、Canvaに「湖のほとりにある洋風の家からの景色」と指示して作りましたが、ベランダでのんびりと過ごしたい私のイメージにぴったりな感じです。
今はまだ一歩踏み出したばかりですが、よろしくお願いします。